「ラジオを聴きながら空を見上げる」 情報のあふれる現代の中で、そんな贅沢な時間があってもいいのでは? NEO UNIVERSE ~聴く宇宙~は「見る宇宙」と「聴く宇宙」を融合させた贅沢な番組です。星空の素晴らしさから、宇宙の不思議まで楽しめるプログラムです。日曜日の夜に、夜空を見上げながら贅沢な時間を過ごしませんか・・・・
メッセージはこちら
メール uni@radio-neo.jp
Twitter #聴く宇宙まで
Twitterアカウントは
@neouni795
フォローよろしくお願いします!
Follow @neouni795
DJ PROFILE
名古屋市科学館・プラネタリウム 学芸員
プラネタリウムには7人の天文学芸員がいて、企画、制作、そして生解説までをその7人ですべて行っています。日々のプラネタリウムでは、その回の解説者をその時々のお楽しみとしています。今年度のNEO UNIVERSEも同様に、毎月の出演者を交代制とさせていただきます。今月は誰のどんなお話か、、、お楽しみに。
名古屋市科学館・天文情報 http://www.ncsm.city.nagoya.jp/study/astro/
Twitter(非公式) https://twitter.com/nagoya_planet
中村星次郎
日中は、星の世界には全く関係のないサラリーマン。3女の父でもあり、学生時代はラガーマン。2001年、独学で気象予報士の資格を取得。
みやたけ よしお
30年間、モデルの第一線で活躍。モデルとしての能力はもちろんのこと役者としての経験も生かし、表現者として様々なシーンで実績を残す。近年は後進の育成にも力を注ぎ、モデルの指導をはじめ、大学の非常勤講師としても活動中。
BLOG

12月8日 ブラザーアース presents NEO UNIVERSE〜聴く宇宙〜【オンエア楽曲】
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。本日のOA楽曲・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・ *本日の