国内最大級の電子書籍ストア「コミックシーモア」では、新規会員登録で貰えるクーポンなどお得なキャンペーンを実施しています。
こちらの記事では、キャンペーン情報に加えて、会員登録方法、解約方法などを、手順画像付きで徹底解説していきます。
コミックシーモアの登録方法
コミックシーモアの会員登録は、無料です。
「月額メニュー」や「読み放題プラン」に登録すると、料金が発生しますが、お得に読むこともできます。
- コミックシーモアへの登録
- 月額メニューへの登録
- 読み放題プランへの登録
それぞれの手順を画像付きでまとめていますので、参考にしてください。
新規会員登録で貰えるお得なクーポンやキャンペーン情報ついても、ご紹介しています。
コミックシーモア新規会員登録の手順
コミックシーモアの会員登録は無料でできます!
無料で読める漫画も増えるので、とりあえず、登録してみるのもオススメですよ!
スマホで登録する場合の手順を、画像付きで解説しています。


他サービスIDでも登録できますが、とっつきやすいメールアドレスで登録する方法をご紹介します。
メールアドレスで登録の欄に、メールアドレスを入力し、「登録用メールを送信する」をタップしてください。

メールが届いたら、案内にあるURLをタップしてください。

会員登録画面が表示されるので、必要事項を入力し、「会員登録する」をタップしてください。
会員登録完了画面が表示され、登録が完了します。
コミックシーモア新規会員登録で貰えるクーポン

現在、シーモアデビュー応援キャンペーンが開催されていて、新規会員登録で好きな作品に使える70%OFFクーポンをプレゼントしています。
新規で会員登録すれば、誰でも貰えることができるので、かなりお得です!

さらに、新規会員登録後に、3日間連続購入することで600ポイントがもらえ、月額メニューの登録で最大20000ポイントもらえる特典がついています。

このように、コミックシーモアでは、新規無料会員登録すると70%OFFクーポンをはじめ、たくさんの特典を受けることができるので、新規会員登録がまだの方は、ぜひ登録をオススメします!
コミックシーモア月額メニューへの登録手順

コミックシーモアでは、新規会員登録後に、月額メニューを登録すると、最大20000ポイント貰えるキャンペーンを実施しています。
新規無料会員登録月の翌月末までに月額メニュー登録し、月額メニュー登録月の翌月の1日まで継続すると、登録メニュー分のポイントを後日バックしてくれるのです。
また、月額メニューに登録すると、料金が発生しますが、お得なポイントが自動で毎月貰えますよ。
ここでは、新規会員登録後に、月額メニューに登録する手順を解説します。

トップページにアクセスしたら、「ログイン」をタップして、登録したメールアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。

ログインした状態で、ポイント購入をタップしてください。

月額メニューのタブを選択したまま、決済方法をタップしてください。

登録したい月額メニューの「登録する」ボタンをタップしてください。
コミックシーモア500以上のコースだと、お得なポイントが貰えます。

選んだ支払方法で、決済を完了してください。
クレジットカードの情報などを入力し、決済がおりれば完了です。
コミックシーモア読み放題プランへの登録手順

コミックシーモアには、月額制の読み放題プランが2種類あります。
- 「読み放題フル」(月額1,480円)
- 手軽に楽しめる「読み放題ライト」(月額780円)
コミックシーモアの読み放題プランは、すべての作品が読み放題になるわけでないので、7日間の無料お試し期間で正式に登録するかを検討すると良いかもしれません。
ここでは、コミックシーモアの読み放題プランへの登録手順を解説します。





クレジットカードの情報を入力するなど、選んだ支払方法で、決済を完了してください。
コミックシーモアの解約方法
コミックシーモアでは、有料プランを解約すれば料金はかからないので、特別な理由がない限りわざわざ退会の手続きをすることはおすすめしません。
退会方法は、簡単ですが、まずは有料プランの解約を検討しましょう。
- 月額メニューの解約
- 読み放題プランの解約
- コミックシーモアからの退会
それぞれの手順を解説していますので、参考にしてください。
コミックシーモア月額メニューの解約手順
コミックシーモアの月額メニューの解約手順を解説しています。
解約した後も、購入済み作品は読むことができます。



コミックシーモア読み放題プランの解約手順
コミックシーモアの読み放題プランの解約手順を解説しています。
お試し期間内に解約すれば、料金はかかりません。




コミックシーモアからの退会手順
コミックシーモアから完全に退会する手順を解説します。
退会してしまうと、購入済み作品が読めなくなるなどのデメリットがありますので、後述の損をしないタイミングや注意点をよく読んでから手続きすることをオススメします!






コミックシーモアの損しない解約、退会タイミングは?
コミックシーモアの解約または退会のタイミングは、料金請求日の直前がおすすめです。
その理由は、コミックシーモアは解約時に日割り計算が適用されないからです。
そのため、いつ解約・退会しても、同額の月額料金を支払わなければなりません。
また、解約直後に読み放題作品を読めなくなってしまいます。
なので、請求日直前までコミックシーモアを利用することをおすすめします。

- 無料会員登録で70%オフクーポンがゲットできる!
- 最大600ptが貰えるキャンペーン実施中!
今ならあなたのお好きな漫画が実質タダで読むこともできます♪
※すでにコミックシーモアに登録された方もメールアドレスを別で用意すれば上記クーポンとキャンペーンは適用されます。
\ コミックシーモアで70%OFFクーポンゲット! /
今なら期間限定600ptも貰える!
コミックシーモアを退会するときの注意点
コミックシーモアは、無料会員で利用することができますが、退会時には注意が必要です。
有料プランを解約すれば料金はかからなくなります。
コミックシーモア退会時の注意事項をまとめましたので、本当に退会するのか、解約のみにするのかを検討する際に、参考にしてください。
①再登録しても無料期間は適用されない
コミックシーモアを一度退会してから再登録した場合には、無料期間は適用されません。
ただし、これは同じコースの場合で、異なるコースの場合は無料期間が適用されます。
例えば、「読み放題フル」というコースをやめた場合でも、「読み放題ライト」という別コースであれば無料期間は適用されます。
両方を無料体験済みの場合は、再登録時に月額料金が加算されますよ。
そのため、自分が過去にどのコースを体験したかをしっかり覚えておきましょう。
②購入した作品が読めなくなる
コミックシーモアから退会した場合、購入済み作品が読めなくなります。
月額プランなどを解約した場合は、購入済みの作品を引き続き利用できますが、退会した場合は完全にサービスが停止するため利用できません。
なので、読んでいない作品が残っている場合、読み終えてから退会手続きを行うようにしましょう。
また、再登録した場合でも、一度退会することで会員情報が消滅するため、購入済み作品を復活することはできません。
③保有ポイントが失効する
コミックシーモアを退会すると、保有ポイントも消滅してしまいます。
ポイントは「1ポイント=1円」で利用できるので、そのまま消滅させるのはもったいないです。
保有しているポイントがある場合は、ポイントを全て消費してから退会手続きを行うことをおすすめします。
仮に再登録をしてもポイントは復活しないので、無駄のないよう使い切ってくださいね。
④再登録しても会員情報は復元されない
コミックシーモアを退会した場合、登録情報は消滅します。
また、退会後サービスに再登録しても、会員情報は復元されません。
会員情報とは、以下のような情報が含まれます。
- 個人情報
- 保有ポイント
- 購入履歴
会員情報が消滅すると、退会前に購入した作品を読むことできないうえに、ポイントの利用もできません。
さらに購入履歴も表示できなくなるので、以前読んでいた作品を読み返したり参照することもできなくなります。
まとめ:コミックシーモアの登録は無料!退会時は損をしないよう注意!
コミックシーモアの会員登録方法、解約方法などを手順画像付きで、徹底解説してきました。
コミックシーモアは新規会員登録が無料、70%OFFクーポンがもらえるチャンスもあるので、まだ利用したことがない人はぜひ一度試してほしい電子書籍ストアです。
読み放題プランなどのお試し期間中に解約または退会しても、違約金は発生しませんが、トライアル終了日を過ぎると1か月分の料金が発生します。
有料プランを解約すれば料金はかからなくなるので、完全に退会する時は、損をしないよう注意してください!
今人気の漫画ランキング!
夜中にオススメのオトナ漫画
漫画を全巻無料で読む方法【五十音順】
コメント