\ 「暴君の子を授かりました」の全話ネタバレはコチラ! /
ピッコマで配信されている「暴君の子を授かりました」の34話のネタバレと感想・考察記事になります。
ピッコマ漫画 | 暴君の子を授かりました『34話』のネタバレ
カイルの幼少期
リアンとエンリルは、部屋の中のものを物色し始める。
すると、何冊かの本の裏表紙や木の剣などに「カイル」という名前が書いてあるのに気が付く。
色々なものを出して名前探しをしている2人の元に、イーランが戻ってくる。
部屋を散らかしたことを叱ろうとするイーランだったが、エンリルが名前探しをしていたことをイーランに伝える。
カイルの名前を見ると、イーランはこの間のカイルの話を思い出す。
カイルは、怪我をして寝込んでいるときに昔は本が好きだったという話をしていた。
イーランは同情を引くためのウソかと思っていたが、本の名前を見てウソではなかったことに気が付く。
しかし、辛い過去があっても残酷なことをしていいわけではない。
一方でカイルのことを知るほど、共感して感情移入してしまう…とイーランは目をつぶる。
その様子を見たエンリルは、知っている子なのかとイーランに尋ねる。
イーランは知らないと答え、子どもたちに部屋の片づけを促す。
そこにミーレカがやってきて、食事の準備ができたと告げる。

カイルの話した幼少期は本当のことだったのね。
親子の秘密
食堂に向かう一行は、長い廊下を歩く。
すると、リアンが壁に布がかかっているのを見つける。
ミーレカは、以前風の宮に住んでいた人たちの肖像画だと答える。
興味津々で見たい!と言うリアンに、ミーレカは快く承諾する。
布を外したミーレカは、風の宮の前主人・ユジンとその息子・カイラトの絵だと説明する。
カイラトという名前を聞いた子供たちは、さっきの本に書いてあった「カイル」はこの子なんだと結論付ける。
するとイーランは、他の子のものを勝手に触るのは良くないこと、だから秘密にしようと子どもたちを説得する。
そして、みんなの前で「カイル」という名前を出さないことを約束する。
不安の芽を摘んでおかなきゃと考えながら、イーランたちは食堂に向かう。
場面は変わり、金髪の女性がカイルに会うために身だしなみを整えている。

金髪の子が出てきたー!

- 無料会員登録で70%オフクーポンがゲットできる!
- 最大600ptが貰えるキャンペーン実施中!
今ならあなたのお好きな漫画が実質タダで読むこともできます♪
※すでにコミックシーモアに登録された方もメールアドレスを別で用意すれば上記クーポンとキャンペーンは適用されます。
\ コミックシーモアで70%OFFクーポンゲット! /
今なら期間限定600ptも貰える!
2021年11月に漫画バンクはKADOKAWA、講談社、集英社、小学館の出版4社が声を上げたことで閉鎖となりました。
今回はそんな漫画バンク難民の為に漫画バンクの代わり読める漫画サイトをまとめてみました。
ピッコマ漫画 | 暴君の子を授かりました『34話』の感想
黒髪のおじさんが父親かもしれない、と言う子供たちにさらにカイルの情報が入ってしまいました。
まだカイル=黒髪のおじさん、にはなっていませんが、気づいてしまいそうですね。
それを危惧してイーランは、カイルという名前を出さないように注意したのだと思います。
まとめ
以上、「暴君の子を授かりました」の34話のネタバレ記事でした!
「暴君の子を授かりました」の全話ネタバレを別記事でまとめているので、気になる方はぜひ合わせて御覧ください!
\ 「暴君の子を授かりました」の全話ネタバレはコチラ! /
今人気の漫画ランキング!
夜中にオススメのオトナ漫画
漫画を全巻無料で読む方法【五十音順】
コメント