8月13日の「GO For A Drive」
2019.08.13/Go For A Drive Info日替わりDJが素敵なカーライフのお手伝いをする「GO For A Drive」のコーナーです。
今週は「ネオガレ・おススメ海水浴場・愛知編」と題してお送りしています。
火曜ネオガレがオススメするのは、知多市新舞子の「ブルーサンビーチ」です。
新舞子マリンパークの中にあるマリンレジャースポット「ブルーサンビーチ」は、平成9年にオープンした、
名古屋から最も近い人口の砂浜です。
風力発電の2基の巨大な白い風車がビーチのシンボルのようにそびえ立って
いるため、遠くからでもすぐわかります。
約400メートルにわたって敷き詰められた砂は、長崎県の壱岐島から
運ばれて来たもので、白い砂と海とのコントラストがとても綺麗です。
平成14年には、人工海浜としては珍しいウミガメの産卵が目撃されたため、
ウミガメのモニュメントも建てられています。
ゆったりと海を行き来する大型タンカーや、セントレアへの飛行機の離着陸、
鈴鹿山脈に沈む夕陽など、名古屋からすぐの距離にもかかわらず、
日常の喧騒を忘れてしまいそうな眺望が広がっています。
砂浜には貝殻もたくさんあるので、海に入れない小さなお子さんも、
貝殻拾いなどして楽しむことが出来ます。
「ブルーサンビーチ」の後ろの芝生広場には、浮き輪やオモチャを買ったり、
飲み物や軽食などを取ることのできる売店や、東屋、トイレ、更衣室、
シャワーコーナーなどもあり、駐車場代の他に入場料などはかからないので、
〝ちょっと海水浴したいな〟と思い立ったときでも、水着だけ持って、
気軽に立ち寄ることが出来ます。
「ブルーサンビーチ」へのアクセスは、国道155号を日長ICで降りておよそ2分。
営業時間は午前9時から午後5時までで、駐車場代は500円です。
なお、「ブルーサンビーチ」では、8月31日(土)に、
「新舞子ビーチフェスティバル」に伴い、花火大会が開催されますので、
こちらもぜひお出かけください。